*

愛とは?自己の事情を脱すること、それが愛。愛は自己の余裕を満たすところから

他人をきちんと愛するには、自分を気にしなくなることが大事なんだ!

035-01

愛って何?愛に飢えている人、愛を欲しがる人、愛を与えすぎる人、愛を壊す人。愛の扱い方って今、難しいよね。

何でかっていうと、人の価値観が複雑高度にそして、多様化しちゃったから。
多様化しちゃったらさ、自我っていうか、人と違うことに逃げることができるから。

昔はみんなが一緒の足並み。つらいことがあっても、これが普通って自分を抑え込みながら、愛の形を微調整できたんだよね。だから、我慢することが容易だったし、考えずに済んだし、今の時代からすれば、自分を押し殺しているようなことがさ、昔ならなんともないことだったんだ。

だから、離婚率めちゃめた上がってるでしょ。パートナー愛することの難しさ。

まぁ、これって、日本人一人一人が余裕なくなっちゃってるせいだよね。完全に。

余裕がないと、一つ一つの行動が自分の事情で動かないといけなくなる。というか、自分のことを見ることで精いっぱいになるんだね。そうなると、視点も、エネルギーも、自分から自分になるわけ。こんな人が、こんな時代に、他人にきちんと愛され、愛を与えるバランスの取れた行動をするのは難しいよね。

自分よがりになるのは別に悪くないけど、まだ、自分が出来上がってない人は、「持ちつ持たれつ」の精神が大事だよ。二人で過ごしていると、お互いの役割を自然に自分の価値観で決めてしまいがちだけど、そこをいったんストップして、「今回は相手の価値観に寄り添ってみようかな」っていう余裕も大事。逆に、全部相手に合わせて、自分を押し殺すとつらくなるから、「我がまま=マイペース」と「なすがまま=相手のペース」の両方をバランスよく入れていくことが、一番の愛を育てる方法。

自分がだんだん相手に合わせることも苦にならなくなるし、自分のペースを確保することも上手くなるし、相手にも配慮が伝わり、相手からこちらに合わせてくれたり、お互いが相手の存在を常に意識しながら、良好な愛を育むことができるんだね。

人への愛を求める前に、自分が愛を振り撒ける人間に育つことこそが、恋や結婚生活を永続的に幸福してくれる秘訣

035-02

うん、もういいこと言ったと思う。聖人君子になれとは言わないし、君には君の人生があるんだけれども、本当に幸せになっていく人って自分のやりたいこと、なすべきことを一つ一つクリアーにしていきながら、クリアしていくんだね。だから、自分のことはだんだん満足していくわけ。要は自分に対するこだわりが消えていくわけさ。結果が出て、結果が出続けるから、自分のある程度のことは叶ってくるし、そして、同時に己の人格に向き合っていれば、だんだん優しくなっていくんだね。

逆に言えば、余裕がないんならさ、まだ、人と付き合わなくていいよね。自分が愛を振り撒ける人間に育った方が、後々いい人と出会えるからさ。

例えば、お金に余裕がないんだったら、稼ぐしかないわけ。現状で、シングルマザーでバイトとかしていたらさ、稼げる額決まってくるよね。もっと、世の中、深掘りしてさ、稼げる方法幾らでもあるんだから、やっていかないと余裕作ることできないし、余裕を作るにも、自分の想像を超えた世界があることを意識しないといけないんだね。

嫉妬深い人や淋しがりやの人は、その原因がどこにあるのか自分の心の底をえぐる覚悟も大事。とにかく、今の自分がぱっと意識できるレベルでは、まだ、奥底の本当の意識には蓋がされたままだったりするわけ。その蓋を開けるのが怖いから、ちょっと良くしてくれる人のところに転がり込んで失敗したり、目先の手に届く範囲で自己肯定感を満たしたりするんだよね。

結局さ、自分が可愛いってのが自分の中のほとんどを占めちゃったまま人を愛そうとするから、愛が成立しなくなるってわけ。
愛は他を見ること。いかに自己の事情を脱しながら、楽しみ、そして、相手を思えるか。

そして、相手を思えることが楽しめるようになるか。

これに尽きるんだね。

今、人に愛される以外で自分が満たしたいことを考えてみよう

035-03

恋愛よりも、愛されることよりも、愛すことよりも、自分がしたいことを考えてみて。どんな自分になりたい。もしくは、未来では、絶対にこんな存在にはなりたくないっていうのでもいいかも。

その自分の像こそが、あなたが愛を獲得する前にやるべき、自己愛の群像なんだ。
まずは、その自己像を自分で磨いて突き詰めてみよう。

そして、その自己像を目標として共有できる仲間を持とう。小さい目標からどんどん仲間と積み上げて、共有して、お互いに高め合っていって、そして、恋に挑戦しよう。そこで見つけた愛はすごく心地よいものになるはず。相手に愛を注げるあなたは、相手からも愛されるはず。その愛を称賛してくれる仲間もいるし、幸せなコミュニティの中で、あなたはプライベートも仕事も、あらゆることが好転しいくからさ。

ぜひ、頑張ってね!


ウザとガメは、コラムやグッズなどのオファーを待っています!ぜひ、「お申し込み・お問い合わせ」は専用フォームよりお気軽にお寄せ下さい。

下流社会、全員が下流になる時... 人の心を操る方法