人の心を操る方法
人の心を動かすには、その人のストロングポイントとウィークポイントを知ること
例えば、交渉を必ず成立させたり、ある質問に対して「Yes」に持っていくように、その人を仕向けること。
これってそんなに難しいことじゃないんだ。
洗脳、マインドコントロール、メンタリズム、説得、いろんな言い方ができるけど、いずれにしても、他人の行動や言動に変革を起こすことによって、他人を目的のポイントへシフトさているんだね。
そこで、一番重要なのが、
・相手のストロングポイント
・相手のウィークポイント
を知ること。
一口に言えば、長所と短所だけど、もうちょっと踏み込んで言うと、
・相手がどんなことなら強気でいられるのか
・相手がどんなことなら弱気になるのか
これを行動や言動から見抜くが大切なんだ。
相手の長所、大事にしているポイントをひたすらアゲることで、相手の心を操る
相手が大事にしているポイントにフォーカスし、より強固な自分を手に入れたいと思わせる人の心の操り方ってわけ。
今の時代で言えば、自己承認欲求の上積みを想起させることで、操れる人は多くなってる気がするね。
高額な情報商材に手を出したり、高額なセミナーに参加したりする場合、その価値に以上のストロングポイントが加味される可能性をきちんと想像させているんだね。良い営業とは、「不安を煽りながら、未来を楽しませ、買うプロセスが大事だと思い込ませる」んだ。
だから、相手が気持ちよく買っちゃうわけさ。買うってこと自体に心地よさを感じてるし、買った先の未来は、既に思い描かれている。本当に会話の一つ一つで相手の心をどんどん囲い込むことができるのさ。
相手の短所、不安を抱いているポイントをひたすら掘り続けることで、相手の心を操る
相手の不安を掘り出すことができれば、そこにつけ込むだけ。
基本的に不安というのは、自分の不足や不慣れから切ることが多くて、その不足や不慣れを深層心理では常に改善したいと思っている訳さ。
不安だから行動ができないという人に対しては、その不安がどんな短所に由来しているのか見つけてあげて、その行動と短所の因果関係があまりないことを提案すること、不安をすっかり取り除くことができるんだね。
例えば、人の心を操るシチュエーションで、よく男性が闘いを挑むのが、合コンからのお持ち帰り。この場合は、女性の「人肌恋しい」という不安を掘り起こし続けると、女性自身は、「今、自分を包み込んでくれる相手が欲しい」という風な欲求が芽生え、目の前の男性からの誘いをオーケーするようになります。
これは、男性自身が自分の個別の魅力をアピールしたのではなく、女性自身が「とにかく男性と密着したい」という欲求を芽生えさせ、その欲求が芽生えたときに、横にその男性がいるという状況で、お持ち帰りを実現させています。
なぜ、人の心を操ることができるの?
さて、人の心を操るには、その人よりもその人のことを考えることです。
言ってみれば、今の世の中って、自分のことを考えている人があまりにも少ないわけ。
だからこそ、熟考できる人間が勝つわけさ。
自分で自分のことを問い続けていない人と出会った時、その人と対話しながら、その人よりもその人のことについて、センス良く感覚を掘り下げていけたら、その人よりもその人らしいことをできるようになるんだね。
つまり、本人よりも本人について詳しくなるのさ。
そして、本人よりも本人に心や行動をシフトする方法を知っちゃている。
だから、自分のことが分かっていない人は、自分の心が操られるなんて思わない。自分について知らないから。
そして、気づけば、目的の方向に上手く誘導されるってわけ。
人の心を操る方法は、細かいノウハウが盛り沢山だけど、本質的にはとってもシンプルなんだね。
操り人形にならないように
世の中がスピーディーに変化して、その都度、アップデートされていくと、人間は常に新しいことを覚えていかなきゃいけないわけさ。
そうなると、自分が止まっているジャンルに対しては、どんどん無知になっていくわけ。すると、不安が常に生まれやすい状態になって、コンプレックスも必然体に増える可能性があるでしょ。
学ばなければ、漬け込まれる。いわゆる情弱ビジネス。
情報に弱いことは、知らないという状態だけでなく、不安やコンプレックスでマインドまでやられてしまうってこと。
ぜひ、操り人形にならないように、むしろ、いい方向に人の心を操れるように、この記事を参考にしてみてね!
ウザとガメは、コラムやグッズなどのオファーを待っています!ぜひ、「お申し込み・お問い合わせ」は専用フォームよりお気軽にお寄せ下さい。
2016年7月10日